コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

カレーライスの部屋

  • ホーム
  • カレーライス日記
  • カレーライスの歴史
  • スパイスの効能
カレーライス日記
  1. HOME
  2. カレーライス日記
  3. 雑記

雑記

2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 k.n.eat.curry2024@gmail.com 雑記

盲目の僧侶『鑑真』が日本に伝えたスパイス、『クローブ』

悟りを開く為の正しい仏教を日本に広める為、そして、現代の日本で処方される漢方の由来ともなった薬学を伝える為に、753年に日本へ中国から海を渡りやって来た、中国の僧侶 『鑑真和上』 幾度も船での渡航で失敗して、6度目にして […]

2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 k.n.eat.curry2024@gmail.com 雑記

カレーライス日記4日目『ナンの話』

僕は米派ですが、たまにナンを食べたくなります。 インドのカレーといえばナンですが、今回はナンについて書きたいと思います。 ナンはイランを起源とし、その後メソポタミア、古代エジプト、インド亜大陸に伝わったと言われています。 […]

2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 k.n.eat.curry2024@gmail.com 雑記

カレーライス日記2日目『インド・ネパール系カレー料理店の闇』

今では日本のどの街にもあるインド・ネパール系のカレー料理店は多くが個人経営ですが、有名飲食店チェーンの店舗数をはるかに上回っていて、日本全国に4000〜5000軒あると言われています。 2024年時点でCoCo壱の約12 […]

  • ホーム
  • カレーライス日記
  • カレーライスの歴史
  • スパイスの効能

Copyright © カレーライスの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • カレーライス日記
  • カレーライスの歴史
  • スパイスの効能